都内私立小学校情報その3(N小学校)
今回は2月27日14:00-15:00に第二回目のZOOMを利用したオンライン学校説明会の実施を予定している、中野区にあるNからはじまる文化小学校の情報です。(読みにくい字の学校です。😅)現時点では、2/26正午まで、同小学校のHPで参加を受付けています。今年はコロナ禍2年目のお受験になることもあり、本当にどの小学校もオンラインを積極的に活用した入学説明会等を実施していく方針の様相ですね。説明会の申し込みから、説明会への出席、Webでの出願まで、お受験では各家庭のIT適応力を合否の要素に入る時代が到来しているのでは?と思うほど、コロナ禍での私立小学校では本当にIT活用が進んでいるように見えます。😅実はこの小学校、小学校受験を考え始めた頃は、私は正直、名前さえ全く知らなかったのですが😅、色々な私立小学校を調べて行くうちに、私の希望が叶う要素を多く持ち合わせていた学校だったので、説明会にも足を運びました。そこで私がどのような点が良いと思った学校なのか、ここで少しご紹介したいと思います。😀
まずは、給食があることです。(笑)私はお弁当は仕事に行くにも自分用に作るので、朝、お弁当を作ること自体は全く苦ではなく、給食についての希望は特になかったのですが、みんなと食べる小学校の給食の楽しさを息子に知って欲しいという気持ちはありました。😀私立小学校でお弁当持参を原則としている学校でも、最近は、希望者はお弁当が注文できたり、パンを購入したりできる小学校が増えてきていますが、都心ではまだまだ多くない印象です。さらに、私のようにフルタイム仕事を持つ母親にとって嬉しいのは、夜7時までのアフタースクールがあることでした。最近はアフタースクールを併設する私立小学校も増えていますが、定員制限なく受け入れができる上に、アフタースクールで受講できる習い事の種類もとても多いなど、こちらのアフタースクールの内容は私立小学校が併設しているものの中でもピカ一の充実度でした。しかし残念ながら、こちらの学校は、いくつかの点が私たち親子にとってはネックとなり、わりと早い段階で志望校からは外れました。😥
志望校から外した一番大きな理由は、こちらの学校の入学試験にはペーパーテストがなかったことです。試験内容が、親子面接と行動観察という、ダブルパンチで息子の苦手な項目だったので、まず、受けたとしてもご縁は頂けないなと思いました。😅そしてさらに、以前の記事でもところどころ触れてきましたが、親または(親子)面接について、ホームページの「よくある質問」などで、「面接は両親そろっていなくては駄目でしょうか?」→「いいえ、そのようなことはありません。」というやりとりが記載されていなかった学校は、基本的に両親が揃っていることを入学の大前提と考えている可能性が高いことです。この学校のホームページや説明会では、そうしたやり取りを見つけることができませんでした。。共働きで働く母親の子供の入学は想定していても、働くシングルマザーの子供が受験することを想定するまでに至っていないだけかもしれませんが、いずれにしても両親前提が疑われる学校は、無駄に不合格を頂かないためにも(笑)、志望校に入れない方が無難だと当時は判断していました。😅とはいえこちらの小学校は、フルタイムの共働きでも、何とか行事の充実した私立小学校に通わせてあげたい・・・と考えるご家庭には、何かと必要なニーズを満たしてくれる、設立は古いけれども新しいタイプの私立小学校だと思います。😀