お受験あるある話

試験というのは結果が伴うものなので、息子の場合も、私主導でお受験をさせた結果、受けた学校のどこからもご縁を頂けなかった場合、どのように息子とその結果を共有したらよいのかと、受験準備の間中、かなり真剣に考えました。😅

試験対策

ペーパーテストが入学試験にある学校では、お話の記憶やしりとりなど、各学校共通で出題される分野もあれば、推理・思考の分野の問題はバリエーションが豊富な分、その学校によって、好んでよく出題する問題というものがあります。

息子が ...

お受験あるある話

お受験において早生まれが不利な点については、以前の記事で少し書きましたが、数日前、ネットで気になるニュースを見つけました。私は、早生まれの子供は小学校低下学年くらいまでは早生まれでない子に比べて遅れをとっていたとしても、だんだんと成長 ...

お受験あるある話

息子の場合は、受験準備を始めたのが年中の3月と遅かったため、そこから自力では間に合わないと、プロの力をお借りするためにお教室に入りましたが、今、振り返ると、もう少し早く受験準備に取り掛かっていれば、お教室に通わなくても十分、私たちのい ...

試験対策

息子が”お話の記憶”を苦手としてたことは、以前の記事にも書きましたが、ペーパーテストの他の分野は出来るようになっても、このお話の記憶だけはなかなか安定して得点できるようにならず、本当に苦労しました。Ƕ ...

お受験準備

小学校受験をしてみようと決めた最初の頃は、以前の記事にも書きましたが、ひとり親でも受け入れてくれる学校はあると思いながらも、やはりそのことが理由で合格できないのではという不安は心の内にずっとありました。

そんなとき知ったの ...

お受験準備

以前、都内で代表的な2つの私立男子小学校のうち、小学校Rの記事を書きましたが、今回はもう一つの男子小学校Rの学校説明会に行ったときのことをご紹介します。

今年はコロナ禍の影響で、この小学校Gでは、従来とは試験の実施方法や一 ...

試験対策

今回は、息子のお受験そのもの話題というよりは、お教室に毎週末通うようになったことで、私が、週末にまとめてこなしていた家事、特に食材の買い出しや食事の準備をする時間がなくなってしまってどうしたか、というお話です。😅

試験対策

去年のまさに今ごろ、私と息子は初めての受験、埼玉のS小学校にの試験に挑んでいました。S小学校は、某有名私立A小学校から校長先生を迎えたことも影響してか、去年は志願者数が増え、過去最高だったそうです。この学校の志願者は主に、“ ...

お受験あるある話

息子のお教室のお母様たちから聞いた話では、息子の通ったお教室に限らず、多かれ少なかれどのお教室でも、1日目の試験や1次試験が複数日にまたがり実施される学校の場合に、先に試験を受けた子から出た問題をヒアリングして、後の試験日に受ける子に ...